人生最大の見せ場と言っても過言ではない結婚式。
誰でも美しく輝く花嫁でありたいと願うハズ。
挙式・披露宴を控え、ブライダルエステを受ける方は多いと思いますが、
ブライダルエステと同じくらい重要なのが、ブライダルシェービングです。
【ブライダルシェービングとは?】
ブライダルシェービングとは、顔の産毛に加えて、
ウェディングドレスを着た際に露出するデコルテゾーンや、
背中・肩・二の腕部分も処理してもらうサービスです。
なぜ産毛の処理が必要かというと、
挙式・披露宴では主役である花嫁さんは常にスポットライトを浴びています。
ライトに照らされると、普段は見えない、気にならない産毛も目立ってしまうからです。
また、結婚式当日の花嫁さんには、長時間崩れにくいメイクが必要です。
顔の産毛を処理しておけば、お化粧の崩れ具合に大きく差がでます。
美しい花嫁でいるためには、ブライダルシェービングは必須です。
【どんな処理の仕方?】
ブライダルシェービングでは、ほとんどの場合カミソリを使って処理をします。
電気シェーバーより仕上がりが綺麗ですが、
カミソリを使う施術には国家資格が必要です。
ブライダルエステの一環としてシェービングも含まれるサロンもあれば、
ブライダルシェービングは行っていないサロンもあるので、
事前に確認しておくといいでしょう。
また、背中や肩、二の腕などは自分で処理するのは難しい上に危険なので、
くれぐれもセルフシェービングは控えましょう。
【ブライダルシェービングを受ける際の注意点】
前述の通り、
ブライダルシェービングでは普段処理しないような部分にも
カミソリを当てることになります。
そこで気を付けなければいけないのが、
カミソリ負けなどで肌が荒れてしまうことです。
ブライダルシェービングを行っているサロンでは、
結婚式直前の施術よりも前に肌が荒れないか試す場合がほとんどです。
ブライダルエステも行っているサロンであれば、
シェービング後のお手入れも安心して任せられます。
また、施術前のカウンセリングで、
結婚式当日のドレスのデザインをきちんと伝えておくと、剃り残しの心配もありません。
美しく輝く花嫁姿を魅せられるように、
ブライダルシェービングで入念な自分磨きをしてくださいね。